2024年6月の記事一覧
プロフェッショナルに学ぶ
令和6年6月12日(水)
「総合的な探究の時間」で「プロフェッショナルに学ぶ」セミナーを開催しました。これは進路探究として、その分野で働く方の講話を聞いて志望動機や進路意識の向上を図ることをねらいとしたものです。
各講師からは細かい内容のお話がされ、本校生との対話の時間の中で、アドバイスをいただきました。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。
①医療系進学希望 日鋼記念病院 山本様・ 土方様
②理工系・農学系進学希望 室蘭工業大学准教授 矢島様
③社会科学系進学希望 合同会社SUMI.I.CA代表 石井様
ナカジマ・ストリートファニチャー・プロジェクト
令和6年6月10日(火)
放課後、本校会議室において「ナカジマ・ストリート・ファニチャー・プロジェクト」の合同企画会議がおこなわれました。このプロジェクトは室蘭市役所と室蘭工業大学院生(建築)が共同で進めている事業で、室蘭市中島地区の歩道や空きスペースに、人が集まるようなデザインのベンチやテーブルを設置して街を活性化するもので、本校から10名の生徒が参加しています。
この日は室蘭市が抱えている問題と解決策をKJ法を用いて議論しあいました。
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
2025学校案内パンフレット
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746