2024水高ライフ

水高ライフ

避難訓練

令和6年6月7日(金)

4日間の日程で前期中間考査終了し、5時間目に避難訓練をおこないました。5階化学教室からの出火を想定し、安全かつ迅速に行動し、防火意識の徹底を図りました。

水泳室蘭支部予選全道へ!

令和6年6月5日(水)

全道大会へ!

6月1日(土)に登別市民プール「らくあ」において「令和6年度北海道高等学校選手権水泳競技大会室蘭支部予選会」が開催され、本校生徒が参加し、全道大会への出場権を得ることができました。

「部・局・同好会」水泳のページに詳細を掲載しました。

保護者進路ガイダンス

令和6年6月4・5日

4日・5日両日、本校多目的室において、1年次・2年次保護者対象の「保護者進路ガイダンス」をおこないました。ベネッセコーポレーション中野様を講師としてお招きし、進路実現に向け今後の学習の取り組みについてご説明いただきました。また、本校教務部、進路部からカリキュラムや進路指導計画について説明いたしました。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

前期中間考査スタート

令和6年6月4日(火)

本日より7日(金)までの4日間は前期中間考査です。1年次生にとっては高校生活で初めての考査です。全生徒は真剣に考査に挑んでいます。

(1年次生の様子)

 

2年次上級学校見学

令和6年5月31日(金)

札幌市内及び近郊の6大学の講義、実習を見学、体験させていただきました。上級学校への理解を深めた上で、将来を考える契機と捉え、進路に対する積極的な姿勢やその心構えを醸成しました。

お忙しい中、見学をお引き受けいただき、ありがとうございました。(順不同)

  • 千歳科学技術大学
  • 日本医療大学月寒キャンパス
  • 北海道教育大学札幌校
  • 札幌市立大学桑園キャンパス
  • 小樽商科大学

(日本医療大学見学の様子)

(北海道教育大学札幌校見学の様子)

(札幌市立大学見学の様子)

※随時写真追加掲載の予定です。