見学旅行1日目
令和6年10月19日(土)
朝方の雨もあがり、見学旅行団が元気に出発しました。羽田空港は気温28℃と北海道とかなりの気温差があります。羽田空港で乗り継ぎ、岩国空港へと向かいます。
世界遺産嚴島神社。干潮時のため大鳥居まで歩いて行くことができました。雨模様でしたが次第に晴れて夕日が見えてきました。
広島の旅館「広島の宿 相生」で夕食です。
班長会議の様子です。今日の反省と明日の予定について確認し、この後班員に伝えます。
笑顔に溢れ、見学旅行の思い出をたくさん作っています。
令和7年9月11日(木)開催
以下よりダウンロードしてください。
R7 参加申込書(ここに中学校名をお書きください).xlsx
<※夏季休業前に各中学校訪問において使用した説明資料です>
以下の時間帯は、校地周辺へのお車乗り入れをご遠慮願います(怪我や病気の場合はこの限りではありません)。
登校時 7:50より約60分間
下校時 15:15(7時間授業時は16:15)より約60分間
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
本日の暑さ指数
暑さ指数とは、気温、湿度、日光等の熱環境を元に算出した熱中症予防指数です。こまめに水分、塩分をとり無理をせずに過ごしましょう!
環境省熱中症予防情報サイト
安全 注意 警戒 厳重 危険
2026学校案内パンフレット(準備中)
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746