Day 5
Feb. 8 PST ( Feb. 9 JST)
Day 5 午前はまずアマゾンの本社へ。球体なのが特徴的。その後、アプリがないと入れない購入できないAmazon Goへ。通常アプリの入ったスマホがあればお金を払わず商品を持ち帰れます。今回はコーディネーターさんのおかげで入店&商品も買えました。午後は航空博物館。実際に使用された航空機、戦闘機、月面着陸したアポロなどを見学しました。そしてこの旅の最後は前田さんのプレゼンです。その内容は、実際にこの場に来て熱量・迫力を感じて欲しいので書きません。生徒たちから、たくさんの高校生がかかえていそうな問題の質問がいくつか出て、前田さんの視点でズバリ回答を頂きました。挫折を味わい、多くの困難を乗り越えてトップに上り詰めた人の言葉は大変重たく、今後の人生の大きなヒントになったと思います。生きる理由、頑張る理由もしっかり教えてもらいました。『やるかやらないかは自分しだい』って言ってましたね。すぐに行動に移そう。
Day 5 In the morning, we first went to Amazon's headquarters. The spherical shape of the building is a unique feature. Then, we went to Amazon Go, where you need an app to enter and make purchases. Usually, if you have a smartphone with the app, you can take products home without paying for them. This time, thanks to the coordinator, we were able to enter the store & buy products. In the afternoon, we went to the Aviation Museum. We visited actual aircraft, fighter planes, and the Apollo that landed on the moon. The last part of the trip was Mr. Maeda's presentation. I won't write about the contents of that presentation because I want you to actually come here and feel the passion and power of the presentation. The students asked several questions about problems that many high school students seem to have, and Mr. Maeda answered them clearly from his point of view. The words of someone who has experienced setbacks and overcome many difficulties to reach the top are very important, and I think they provided a great hint for the rest of my life. I was also given a good reason to live and to do my best. He said, "It is up to you whether you do it or not. Let's take action immediately.
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
2025学校案内パンフレット
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746