2024年10月の記事一覧
高文連全道大会へ!
令和6年10月6日(日)
全道大会へ!
伊達市だての杜カルチャーセンター視聴覚室において、「台74回高文連室蘭支部演劇発表大会」の結果発表と審査員講評がありました。審査の結果優秀賞をいただき、室蘭支部代表校として全道大会に参加することが決定しました。審査員の方々からご講評をいただき、参加作品「山椒魚」を再度練り直し、11月15日から小樽市民会館で開催される全道大会の舞台に立ちます。影ながら支えていただいた部員保護者の皆様、ご来場並びに応援していただいた皆様、誠にありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
【部長コメント】
見にきてくださった方々、応援してくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。全道大会で、もう一度「山椒魚」で舞台に立てることを大変嬉しく思っています。どんな結果であれ5人で演じられる最後の舞台なので、精一杯楽しみたいと思っています。どうか応援よろしくおねがいします!
高文連支部大会上演
令和6年10月5日(土)
伊達市だて歴史の杜カルチャーセンター大ホールにおいて「第74回高文連室蘭支部演劇発表大会」が開催され、文豪井伏鱒二氏の作品を本校演劇部が脚色し上演しました。5名の部員の総力を発揮し、楽しく演じることができました。お忙しい中、ご来場いただきありがとうございました。
高文連本番前
令和6年10月4日(金)
翌日に本番を迎え、伊達市だての杜カルチャーセンター大ホールにおいてリハーサルをおこないました。舞台に大道具を配置し、役者の動きに照明・音響・衣装を合わせながら細かく調整しました。本番では最高の舞台を演じます。是非ご来場ください。
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
2025学校案内パンフレット
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746