活動日誌
令和6年度高体連室蘭支部予選会
令和6年5月23日(木)
苫小牧市総合体育館において、「令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会室蘭支部予選会」がおこなわれ、本校バスケットボール部が出場しました。1回戦で残念ながら敗退しました。応援していただいた皆様、ありがとうございました。
令和6年度室蘭地区高等学校バスケットボール春季大会
令和6年4月20日(土)
㊆栗林商会アリーナにおいて「令和6年度室蘭地区高等学校バスケットボール春季大会」がおこなわれ、本校女子バスケットボール部が参加しました。明日中等教育学校と対戦し30対58で敗退しました。新入部員の1年次生が後半コートに立ち躍動していました。今後が楽しみです。応援ありがとうございました。
新入部員を募集中です!
春休中の練習
令和6年4月2日(火)
男女バスケットボール部の練習が本校体育館においておこなわれました。オフェンスとディフェンスの連携を確認し何度も繰り返しました。バスケ部が熱い!さあ いこーか!
卒業生が練習に来てくれました。
3月20日(水・祝)
卒業した3年生が、練習に来てくれました。
女子部員がたった一人になっても諦めずに続けてくれたおかげで、今の男女バスケ部が存在しています。練習で声を出すことの大切さや、挨拶、返事、礼儀など、大切なことをたくさん教えてくれた立派なキャプテンです。3年間お疲れ様でした。
卒業式のお手伝い
3/1(金)
女子バスケ部の2年生4名で卒業式の保護者受付を行いました。開始前は少しバタバタしてしまいましたが、手際よく準備を終え無事に保護者の皆様を式場へご案内することができました。ピークを越えると、カメラに向かってピースをする余裕も。バスケットだけでなく、バスケット以外の活動にも真面目に一生懸命取り組める、そういったTEAMを引っ張る2年生です。
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
2025学校案内パンフレット
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746