活動日誌
北海道選手権大会
令和7年8月14日(木)~16日(土)
函館アリーナにて開催された北海道選手権大会に出場しました。初回戦で敗退したものの、トップ選手と対戦し、惜しいところまで追い込むところまでいきました。伸びしろたくさん、課題もたくさんです。
ダブルス 門澤・菊地(0-2)とわの森三愛
シングルス 門澤(1-2)旭川実業
全日本ジュニア南北海道選考会
令和7年8月11日(月)~12日(火)
とわの森三愛高校にて、中学3年生~高校2年生までの各地区トップ選手のみが参加する大会に臨みました。上位との差はまだありますが、課題を克服しつつ差を詰めていきたいと思います。
女子ダブルス 門澤・菊地 ベスト8
強化練習会
令和7年7月31日(木)
苫小牧南高校体育館にて、札幌、帯広、苫小牧と本校女子が集まり、強化練習会(体力トレーニング、フットワーク、ゲーム練習 等)が開かれました。暑い中でも意識を高く保ちながら頑張りました。
令和7年度 全日本ジュニア室蘭地区選考会
令和7年7月26日(土)
大谷室蘭高校体育館にて行われた全日本ジュニア室蘭地区選考会に出場しました。室蘭地区の中学生・高校生のトップ選手による選考会。蒸し暑い中頑張りました。8/11,12の2日間、とわの森三愛高校で開催される南北海道のトップ選手が集まる選考会に行ってきます。全国に近づけるように頑張ります。
ダブルス女子 門澤・菊地 準優勝(全道大会出場権獲得)
シングルス女子 門澤 優勝(全道大会出場権獲得)
令和7年度北海道選手権
令和7年7月19日(土)
伊達市総合体育館にて行われた北海道選手権に出場しました。
ダブルス女子 門澤・菊地 準優勝(全道大会出場権獲得)
大越・轟木、大坂・川上 ベスト8
ダブルス男子 佐藤・中田 ベスト8
シングルス女子 門澤 優勝(全道大会出場権獲得)
菊地 ベスト8
3年ダブルス 田中・滝澤(伊達開来)3位
以下の時間帯は、校地周辺へのお車乗り入れをご遠慮願います(怪我や病気の場合はこの限りではありません)。
登校時 7:50より約60分間
下校時 15:15(7時間授業時は16:15)より約60分間
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。
このことについて、下記リンク先をご覧ください。
令和7年度
Copyright(C) 2025 Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School, All Rights Reserved.
このサイトは北海道室蘭清水丘高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。内容、写真等の転載、営業目的の利用はお断りいたいます。
本日の暑さ指数
暑さ指数とは、気温、湿度、日光等の熱環境を元に算出した熱中症予防指数です。こまめに水分、塩分をとり無理をせずに過ごしましょう!
環境省熱中症予防情報サイト
安全 注意 警戒 厳重 危険
051-0034
北海道室蘭市増市町2丁目6番16号
電話:0143-23-1221
FAX:0143-23-1746