茶華道部

活動日誌

清風祭後の校内展示

令和6年7月9日(火)

清風祭で出瓶した13作品を本校国際交流室前に展示しました。清風祭茶華道部展示では多くの方にご来校いただき、お点前の披露と併せてご覧いただきました。ありがとうございました。



校内展示

令和6年6月14日(金)

本校2階中央階段付近に、作品12点を展示しました。みなさん足を止めて鑑賞していただいてます。

いけばな池坊展に出瓶しました。

令和5年10月1日(日)

華道家元池坊室蘭支部主催のいけばな展が室蘭プリンスホテルで6年ぶりに開催されました。本校の茶華道部から11瓶を出瓶いたしました。多くのご来場者に生徒達の作品を鑑賞され、ご好評いただきました。

各出瓶作品の画像

活動内容

◇活動内容は、茶道では、歩き方・礼の仕方から教わり、割り稽古・盆略点前・千歳盆・風炉(春~秋)と炉(冬)の薄茶点前などの稽古に励んでいます。華道では、その季節にあったお花を活けます。